top of page
画像12_edited.png

国際オープンイノベーションセンター
PLAYSPACE



​海外から日本へ&日本から海外への進出サポートを提供するサービス
Localization Hub

Many foreign businesses try to enter the Japanese market, but a lot of them fail, since the Japanese market is very different compared to the global market. Language, culture, design, taste, market structure, trend cycle etc…

 

Localization Support will assist your business from all angles, connecting local specialists to match your business needs, and launch your business successfully in the Japanese market.

We will also connect you to various sales channels to accelerate your business.

多くの外国企業が日本市場への参入を試みていますが、その多くが失敗しています。その理由として、日本市場は世界市場と比較して非常に異なっていることがあげられます。言語、文化、デザイン、テイスト、市場構造、トレンドサイクルetc...。

 

ローカリゼーションサポートは、あらゆる角度からお客様のビジネスを支援し、お客様のビジネスニーズにマッチした現地の専門家をつなぎ、日本市場でのビジネス立ち上げを成功に導きます。

また、様々な販売チャネルとの接続を行い、ビジネスを加速させます。

Localization Hub.png

If you have a business that you want to launch in Japan, but don’t have the budget or resource to make it happen, we can collaborate to localize your business to launch in the Japanese market without any expense on your end.

We will gather a specialized team in Japan to localize your business in the best form possible. Your business seed will be licensed to us, and we will launch the business with the local team within 3 to 6 months.

日本でビジネスを始めたいが、予算やリソースがない場合、私たちは共同でビジネスをローカライズし、お客様の負担なく日本市場に参入することができます。

 

日本国内に専門チームを集め、最適な形でローカライズを行います。お客様のビジネスシードは弊社にライセンスされ、3〜6ヶ月以内に現地チームと共にビジネスを開始します。

画像13.png

Using our vast networks and sales channels in Japan, we will effectively market and distribute your products and services in the Japanese market. Please contact us if you have interest in working together with us. We have a native English-speaking team to support you. 

画像16.png

日本での膨大なネットワークと販売チャネルを駆使して、貴社の製品やサービスを日本市場で効果的にマーケティング、販売します。ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。ネイティブのスタッフがサポートいたします。

イノベーションヒルズの6つの領域

クリエイターたちの想像を創造に
CREATORS STUDIOS

ものづくり、音楽、映像、パフォーマンス、など様々な分野のクリエイターの育成や活動を促進させサポートしていくクリエイターたちの総合スタジオ。

国際オープンイノベーションセンター
PLAYSPACE

国際オープンイノベーションセンター。国内外の研究機関・大学・企業などを巻き込んだ産学連携共同研究開発拠点を目指す「Open Labs」なども内包し、社会課題解決のためのプロジェクトを年間20~50程創出して事業としてスピンアウトさせていくイノベーターたちの遊び場。2022年には欧州最大研究機関の研究所Fraunhofer FEPの窓口を開設します。

子どもたちとミライを創るフリースクール
My Academy

卒業という概念をなくした年齢を問わず参加可能なフリーインターナショナルスクール構想や、学びたい人が誰でも参加できる幅広い学び合いの場、そして大学や研究機関なども含めた学際的な環境構築を目指しています。

クリエイターたちの想像を創造に
CREATORS STUDIOS

ものづくり、音楽、映像、パフォーマンス、など様々な分野のクリエイターの育成や活動を促進させサポートしていくクリエイターたちの総合スタジオ。

国際オープンイノベーションセンター
PLAYSPACE

国際オープンイノベーションセンター。国内外の研究機関・大学・企業などを巻き込んだ産学連携共同研究開発拠点を目指す「Open Labs」なども内包し、社会課題解決のためのプロジェクトを年間20~50程創出して事業としてスピンアウトさせていくイノベーターたちの遊び場。

子どもたちとミライを創るフリースクール
My Academy

卒業という概念をなくした年齢を問わず参加可能なフリーインターナショナルスクール構想や、学びたい人が誰でも参加できる幅広い学び合いの場、そして大学や研究機関なども含めた学際的な環境構築を目指しています。

次世代スポーツアカデミー
HEROES BASE

世界トップクラスのアスリートを目指せる拠点。第一弾は世界各地にあるテニスアカデミーと連携した国際的なテニスアカデミーとリモートコーチングのアカデミーのローンチを目指します。

安全安心な食の学びと創出
Hills Organics

独自基準で創るオーガニックブランド&コミュニティです。農家の方々や飲食関係者たちと連携し、オーガニックマルシェイベント「Hills Organics Picnic」、敷地内に創る常設型マルシェ「Hills Organics Marche」、オーガニックの村創出プロジェクト「Hills Organics Village」などを創っていく予定です。

開かれた議論から実行へ

Open Salon

様々な価値観や哲学や情報などをベースに、どうやって世界を社会をより良い場所にしていくかのモデルなどについて幅広く議論していく横断的なコミュニティ&学習&価値創造の場。

bottom of page