top of page

Studio 2
Tech
Studio

想像力をテクノロジーで具現化するためのスタジオ

 

​Tech Studioは、様々なテクノロジーを活用して作りたいと思ったもの、実現したいと思ったことを実現していくためのスタジオです。ワークショップの開催や、ものづくりに没頭できる環境などを構築していきます。子どもから大人までがテクノロジーに触れながら楽しくものづくりができる環境を提供していきます。

271799319_1152267998912160_7362738878946832679_n.jpgの複製の複製

Kids Tech Studio

Tech Studioのキッズ版「Kids Tech Studio」を Artists Studio内に設置しました。大きな作業テーブルや、テクノロジーを駆使したものづくりに活用できるものをご用意しております。今後は3Dプリンターやプログラミング用のPCなどもそろえていく予定です。

Kids Tech Class

技術に触れて子どもたちの創造性を育むクラス

CONCEPT

人々が夢見たものをすべて探求し、その夢を現実のものとすることができる場所。地元で評判のシェフに料理を習いたい、サステナブルな製品を作りたい、コードを学びたい、絵を描きたい、イタリア語やスペイン語を話したい、裁縫をしたい、新しいおもちゃを発明したい......そう思ったことはありませんか?このスペースは、物理的にも仮想的にも、メンバーのコミュニティとともに発展し、進化していくことでしょう。

 
ACTIVITIES

  • ものづくりを学ぶ(おもちゃからテーブル、小さな家まで、木製のものなら何でも)

  • 和紙づくりを学ぶ 

  • 料理を学ぶ(様々な種類の料理を訓練されたシェフとともに)

  • 縫製を学ぶ(手芸、ファッションまで)

  • ウェブサイト制作を学ぶ

  • プロダクトデザインについて学ぶ

  • ​最先端技術に触れながら学ぶ

2人の友人とタブレット

CONTACT US

​お問合せお待ちしております。

送信ありがとうございました

イノベーションヒルズの6つの領域

クリエイターたちの想像を創造に
CREATORS STUDIOS

ものづくり、音楽、映像、パフォーマンス、など様々な分野のクリエイターの育成や活動を促進させサポートしていくクリエイターたちの総合スタジオ。

国際オープンイノベーションセンター
PLAYSPACE

国際オープンイノベーションセンター。国内外の研究機関・大学・企業などを巻き込んだ産学連携共同研究開発拠点を目指す「Open Labs」なども内包し、社会課題解決のためのプロジェクトを年間20~50程創出して事業としてスピンアウトさせていくイノベーターたちの遊び場。2022年には欧州最大研究機関の研究所Fraunhofer FEPの窓口を開設します。

子どもたちとミライを創るフリースクール
My Academy

卒業という概念をなくした年齢を問わず参加可能なフリーインターナショナルスクール構想や、学びたい人が誰でも参加できる幅広い学び合いの場、そして大学や研究機関なども含めた学際的な環境構築を目指しています。

クリエイターたちの想像を創造に
CREATORS STUDIOS

ものづくり、音楽、映像、パフォーマンス、など様々な分野のクリエイターの育成や活動を促進させサポートしていくクリエイターたちの総合スタジオ。

国際オープンイノベーションセンター
PLAYSPACE

国際オープンイノベーションセンター。国内外の研究機関・大学・企業などを巻き込んだ産学連携共同研究開発拠点を目指す「Open Labs」なども内包し、社会課題解決のためのプロジェクトを年間20~50程創出して事業としてスピンアウトさせていくイノベーターたちの遊び場。

子どもたちとミライを創るフリースクール
My Academy

卒業という概念をなくした年齢を問わず参加可能なフリーインターナショナルスクール構想や、学びたい人が誰でも参加できる幅広い学び合いの場、そして大学や研究機関なども含めた学際的な環境構築を目指しています。

次世代スポーツアカデミー
HEROES BASE

世界トップクラスのアスリートを目指せる拠点。第一弾は世界各地にあるテニスアカデミーと連携した国際的なテニスアカデミーとリモートコーチングのアカデミーのローンチを目指します。

安全安心な食の学びと創出
Hills Organics

独自基準で創るオーガニックブランド&コミュニティです。農家の方々や飲食関係者たちと連携し、オーガニックマルシェイベント「Hills Organics Picnic」、敷地内に創る常設型マルシェ「Hills Organics Marche」、オーガニックの村創出プロジェクト「Hills Organics Village」などを創っていく予定です。

開かれた議論から実行へ

Open Salon

様々な価値観や哲学や情報などをベースに、どうやって世界を社会をより良い場所にしていくかのモデルなどについて幅広く議論していく横断的なコミュニティ&学習&価値創造の場。

bottom of page